分別用ダストボックス

2010年11月21日

以前住んでいた熊谷は、指定ごみ袋もなくプラを分ける必要もなく、資源ごみも粗大ゴミも毎週出せるというゴミ出しがめっちゃ楽チンなところだったけれど、今住んでる成田は指定のごみ袋が4種類!!(@@;
家の中にゴミ袋がそのまんまあるのが許せないので、探しに探して辿り着いたゴミ箱がコレ。

ゴミ袋の容量が30Lに対して、1つ20Lなので若干小さいものの、デザインやサイズ、お値段もろもろを考えるとコレに落ち着きました。
(ゴミ袋に容量が書いてないので、ネットで探して突き止めた成田市のごみ袋容量の情報源はコチラ→「平成22年度第2回成田市環境審議会会議録」

リビングとキッチンをつなぐ通路のすぐ脇に置いて、「燃やせるごみ」「ビニール・プラスチック類」「金物・陶磁器類」の3種類を集約するようにしました。

台所仕事する時はキャスターでころころーっと引っ張って来るので場所もとらないし、燃えるごみは今までのゴミ箱を各所に置いてるので、ゴミ出しの前日に回収して当日生ごみも入れるとちょうどゴミ袋もいっぱいになってイイ感じ。
あと1つの「ビン・カン・ガラス」は中身をゆすぐ必要性がある以上、一旦キッチンに来るワケで・・・、これだけまだキッチンにゴミ袋直置きです。(早く何とかしたい)

付属のシールはあまりイケてなかったので、「シンプルモダンインテリア?」さんのコチラの記事からラベルアイコンを拝借して来て、古いカレンダーの裏に印刷してぺたり。

フタの裏には更に分かりやすいように、捨てる曜日と細かい分別内容を印刷してぺたり。

クラフト紙の素材感を生かしたくて直接両面テープで貼り付けてたら、翌日早速滲んでてガックリ・・・。orz
やっぱり何かでコーティングしないといけないか・・・。