干しショウガ作り
今日はめずらしく天気がよかったので、干し野菜デビュー!
手始めに生姜から。
本屋さんで何気なく手に取ってパラパラめくってみたムック本。
ナチュラルカラーの巾着型干しネットと乾燥生姜レシピがついて980円。
一度は棚に戻したのに、家に帰っていろいろ調べてるうちにやっぱり欲しくなった!
ほとんど同じ値段で青い3段の干しカゴが売ってるのも分かった。
でもやっぱりナチュラルカラーの干しカゴが欲しい。
あの青いヤツをベランダならともかく(・・・う、それもイヤかも)、部屋の中に取り込むのはイヤー!
かと言って、続くかどうかもまだ分からないので、入門編としてムック本購入と相成りました。
図書カードもあったしね。
ムック本サイズ、それも1段だからやっぱり小さいなー。
これで半かたまり分くらい。
別にザルで干しても問題ないんだけど、ココは風が強い上、カモメもカラスもいっぱい!
100%無事でいられない自信あるわ・・・。==
残り半分は千切りにして、新聞紙の上で室内干し。(フライドポテトとか芋けんぴみたいでおいしそう)
飛ばされるからね。
すり鉢でパウダーにして、生姜紅茶にして飲む予定。
冷えがヒドイからねー。
今は生の生姜をすりおろして飲んでるけど、温め効果は乾燥生姜の方が高いらしい。
(他にももっともっとメリットはあるけど、Amazonでなか見!検索で読めるから詳しくはそちらで)
しかも毎回すり下ろすより、パウダーにしとくと楽ちんそう!
生姜紅茶はネット友だちのでこちゅにも普及しました。(笑)
即実行に移すフットワークの軽さ、見習いたいです。(即実行に移した記事→■)
さすが、すぐやる課 課長!
本格的に干し野菜するようになったら、常陸屋オリジナルの干しカゴが欲しいなー。
止まらない物欲。(笑)
——————–
よかったら今日もバナーを2つポチポチっとお願いします。
更新の励みになってます。
ディスカッション
コメント一覧
新聞にもこだわるパン吉ちゃんに脱帽~。(笑)
干した後にすり鉢でするのねー。
うわぁ、完全なる自家製しょうがパウダーだねー。
パンちゃんから買いたい。(笑)
ところで、紅茶との組み合わせには意味があるのかな?
思い出したんだけど、ジンギスカンを食べると寝るとき身体が暑くて真夏に大変だったんだけど、カルニチンの脂肪燃焼効果かと思ってたけど、タレの生姜のせいかもと気づいたの。
生姜と紅茶の組み合わせにも何か意味があるのかしらん?
本に書いてあるかしら~?
リンクまでしてくれてありがとう!
>でこちゅ課長
新聞は届いた楽天の梱包材の使い回し!
写真撮る直前まで手に持ってた新聞は北海道新聞のド派手なカラーのヤツだったよ~。(笑)
フと横を見たら、再利用しようと思って取っておいた英字新聞が目に入ったから。
うち新聞取ってないから、どんな新聞も貴重なの!(って新聞談議に花咲かせてどうするw)
ミルミキサーがあると粉末にするのカンタンそうなんだけど、そこはグッと物欲ガマン!
高知産の生姜で高知産のパン吉がジンジャーパウダーつくりました。って?(笑)
ジンギスカンのたれも生姜入りなんだ~!
それは温め効果ありそう!
本に書いてあるんだけど、白とか緑とか目で見て冷たく感じる色は体を冷やして、逆に黒とか赤のものは体を温める効果があると漢方では考えられてるみたい。
で、緑茶は体を冷やしてしまうんだけど、それを発酵させた紅茶は体を温めるんだって。
それに生姜をプラスすることで相乗効果があるってコトみたい。
借りて来たらじっくり読んでみて~。