高知『graffiti』閉鎖
高知逍遥ブログ【百足館通信】 の記事を読んで、パン吉の地元高知のギャラリー『グラフィティ』が閉鎖するコトを知りました。
がびょーん。。。
洋菓子倶楽部graffiti店は、11/27をもって閉鎖。
graffitiのギャラリーとグッズショップは12/12をもって閉鎖だそうです。
何度か足を運んだコトのあるギャラリーで、建物の雰囲気とか割とスキなトコロだったので結構ショックです。
車に乗らないヒトにとっては足を運びづらいギャラリーだったので、どこかへ移転する際にはアクセスの良いトコロだといいなと密かに思いました。
■重大発表■graffiti閉鎖■ (高知・graffiti)
graffiti閉鎖! TACOの拠点を捜索中! (高知逍遥ブログ【百足館通信】)
ディスカッション
コメント一覧
どこかいい物件があれば、ぜひ情報をおよせください!
これからですよ、graffitiが面白くなるのは。
はじめまして、
いくつか新聞を見て電話はあったのですが、
普通の店舗物件を使ってないから借りないかと言う
話が多く、なかなかイメージを伝えるのが難しいです。
いいところが見つかればいいのですが。。。
>18たけむらサン
初めまして、こんにちは。
graffitiは他のギャラリーと違って、フラリと立ち寄れる気軽さがヨカッタです。
現在高知を離れ埼玉に住んでるんですが、11月に帰高する予定があるので、閉鎖する前に一度お茶でもしに行きたいと思います。
また何かあればコメントさせて頂きますね。
>yoko14145サン
初めまして、こんにちは。
yoko14145サンのイメージはどのようなモノか分からないですが、私は天井高が高く、アクセスが良いトコロがいいなと勝手に思っていたりします。(笑)
プロアマ問わずオリジナルグッズの販売をしてるのもヨカッタので、移転した際もゼヒ続けて欲しいと思います。
ホント良い移転先が見つかればいいんですが・・・。
graffiti 閉鎖 、ART NPO TACO 移転先を探しています!。
■重大発表■ graffitiが高知市北高見町160番地から消えます。
上は本日の高知新聞夕刊10面。
洋菓子倶楽部graffiti店は、11/27をもって閉鎖。
graffitiのギャラリーとグッズショップは12/12をもって閉鎖となります。
11/28~12/12の間はケーキは販売できませんが…
高知『graffiti』閉鎖
単行本「高知遺産」の発行など高知のアート発信拠点となっている高知市北高見町のギャラリー「graffiti」が土地の賃貸契約が切れるため、今年いっぱいで閉鎖されることになったと聞いた。『graffiti』は美術作家の信田英司さんが声かけをはじめ、平成12年にオープン。展…