シンク下収納 – 食品庫 –

2012年9月26日

北海道の社宅のキッチンは横に長ーくて、シンク下収納が4ヶ所。
(壁で区切られてる部分を基準にして)
そのうちの一番右側を食品庫として使用してます。
場所で言うとココのすぐ左の部分。
今日はそこの収納について。
扉も古臭いのでね、さっさと開けてしまいましょー。

シンク下収納 - 食品庫全体 -

まずはざっと全体図。
ぽっかりと広い空間だったので、下段奥側には大胆にダンボールごと突っ込んで収納。(笑)
左から重箱未使用食器フードプロセッサー空き箱が入ってます。
未使用食器はもっとあったんだけど、明らかに今後使わないものはリサイクルショップで売却。
取り出しづらいけれど、次の引っ越しまでまず開けないから大丈夫。

説明しやすいよう番号を振ってみたので、以下順次説明。

スパイス類ストック&即席味噌汁
1. 上段…スパイス類ストック
ボトルスパイス
ラー油
カレールー
コンソメ
ラー油
ローリエ

下段…即席味噌汁
外袋から出して収納。
使う時はさっと引き出せてベンリ。

重ねて組み合わせて使える収納用品は、ダイソーで購入。


カップ麺・惣菜の素・缶詰
2. カップ麺・惣菜の素・缶詰
ガーちゃん1人でも、どうにかなる系。
日清食品の変わり種カップ麺を見ると、つい買ってしまう。


乾物類
3. 乾物類
もみ海苔
とろろ昆布
ひじき
マロニー
焼き海苔
切干大根

おばぁちゃんお手製の切干大根は、使わなくなった味噌用のケースに入れて。


紅茶ティーバッグ・粉モノストック
4. 紅茶ティーバッグ・粉モノストック
生姜紅茶用に買った紅茶ティーバッグと、未開封の粉モノをストック。
重量があるので、取っ手付きのバスケットは不向きだけど、千葉の社宅で使ってた物の流用なのでやむを得ず。

下の木箱は、いただきものの素麺。


5. 水筒類
水筒、ボトルマグ、タンブラー、ジュースジャー etc

6. チューブ入り香辛調味料・ボトル調味料
高さのある調味料のストック。
醤油・みりん・料理酒は別の場所に収納。
埼玉でラップ類を収納するのに使ってたケースが余ったので、ココへ。

製菓材料
7. 製菓材料
別の場所に使おうと思ってダイソーで買った収納用品を使って。


ふりかけ・インスタント食品
8. ふりかけ・インスタント食品
インスタントカレー
インスタントラーメン
インスタントスープ
チャーハンの素
ふりかけ etc

インデックス作るともっと分かりやすいかなーと考えたり。


食品庫扉内側
■食品庫右扉内側
かつおぶしをざっくり。
こまごまとしたものはポケットに収納。
扉の内側もムダにせず。


右側手前にあるシルバーの物体は、コンロ隙間ラック。
結婚前にホームセンターで買ったんだけど、
どこの社宅でも合いやしない・・・。
一度も本来のお仕事したことないコです。orz

ピングー缶にはコーヒーフィルターが入ってるんだけど、ここにあるとバスケットを引き出すのにジャマなので、引っ越し思案中。

よく使うものやガーちゃんも使うものは取り出しやすい左側へ。
(右側はダルトンバケツがあるので、扉が全開しないから)
そして、扉内側収納は見やすい右側へ。

以上、シンク下収納 – 食品庫 – 編でしたー。

モノ紹介

  • 各種収納用品(ダイソー 他)

よかったら今日もバナーを2つポチポチっとお願いします。
いつもひと手間ありがとうゴザイマス。

にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ

BLOG Ranking