冷蔵室収納
今日はいよいよ冷蔵室編。
冷蔵庫収納グランドフィナーレ。(大げさ)
分かりやすく一番上左から順番に説明。
1段目
プラスチックトレイにこんにゃく、しらたき、ドライイーストが入ってます。
引き出し式だと、奥のものもスムーズに取れるのでベンリ。
ここで問題、なかまはずれだーれだ?
完全にドライイースト浮いてます。(笑)
(きっちり仕分けしてるようで、突然どうでもよくなるO型)
手前側には味噌、解凍した食パン。
奥には煮干し、パン粉。
こんな感じに、ダイソーで買ったプラスチック容器に詰め替えてます。
袋のままより、使う時にスムーズでストレスいらず。
予備の卵、ドレッシングセット。
その奥には予備の味噌。
もうすぐなくなるので、普段出し入れしずらい一番上のデッドスペースに収納。
2段目
プラスチックトレイにソフトドリンク。
いただきものの手づくりポン酢。
奥には予備のマーガリン。
その隣は・・・北海道限定白いブラックサンダーですね。
白いんだか黒いんだか、白黒はっきりして頂きたい!
美味しいんだけどね、カロリーもおそろしい。==;
その隣はビー・・・じゃなかった、危なく見栄張るとこでした。(ふぅ)
発泡酒がこれまたプラスチックトレイに入ってます。
4本しか入らないので、6缶セット買うともれなく2本あぶれるけど、飲んじゃうから問題なし!
3段目
プラスチックトレイにウインナー、ハム、ベーコン、スライスチーズ。
あ、今はベーコンないや。
キムチ、数の子松前漬(もう食べた)。
おもしろい事に、同じキムチでも陶器の器に移し替えておくと、ガースケが「このキムチ美味しい!」ともりもり食べるようになります。(笑)
奥には、ペコ太が置いて行った北海道メロンサワーと、使いかけの調整豆乳。
お隣手前から、再栽培した刻んだあさつき、自家製浅漬け、ところてん。
そして、ごはんのおともセット。
4段目
常備食セット。
先日しろこさん@母が来北した際に、預って来てくれた高知特産リュウキュウ。
プラスチックトレイには夏場溶けやすいお菓子。
バター飴、黒飴も溶けやすかったので、ワイヤーバスケットに入れてここへ。
そして、トーストセット。
5段目
自動製氷機用の水とチルドルーム。
肉や魚、ステンレスケースに入った使いかけのハムもここに入ってます。
最後に全体像。
見てもらうと分かるんですが、作ったおかずが余ったりとかはまずありえません。
最近は琺瑯容器に先に取り分けたりする事もあるんだけど、それはまたの機会に。
味噌用に取っ手付きの琺瑯容器が欲しいなとか、まだまだ物欲改善項目はあるけれど、2012年夏現在のわが家の冷蔵庫収納でした。
あ、番外編として冷蔵庫に貼り付けられたものってのもアリ?(←しつこい)
モノ紹介
- プラスチックトレイ(ダイソー)
- ステンレス容器 小(ダイソー)
今日から泊まりで旭山動物園に行って来ます!
帰宅が遅くなると思うので、明日の更新はお休みします。
よかったらバナーを2つポチポチっと、ついでにアンケートもお願いします。
いつもひと手間ありがとうゴザイマス。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません