DIYでジャンクなマグネットスパイスラック

2015年6月25日

姉さん事件です。

いや…たいした事件じゃないんですけどね。

今回社宅の改良工事なるものがありまして。
何が改良されるのかと聞けば、内窓の木枠をサッシにしてペアガラスに。
(木枠窓のレトロであったかい雰囲気がスキだったのに…)
トイレをウォッシュレットに。
(ウォッシュレット使わないのに、掃除する箇所だけ増える苦痛)

うん、うちには必要なかった。
むしろ改悪工事。
お気持ちはありがたいんですけどね。
集合住宅ゆえの選択権のなさがツラい…。==;

で、内窓の木枠がひと役買ってるのは決して雰囲気だけではなく。
引っ越してきた時点で、既にいろいろフックの残骸や穴があいてるのを踏まえた上で、うちもいろいろ引っ掛けるのに重宝してた木枠。

キッチンガーデニング用に木箱吊るしたりー、見せてカワイイものを使いやすいようキッチンツール引っ掛けたりー。

で、とうとう明日うちの工事の順番でして。
ちょっと収納を見直そうと。
以前から冷蔵庫側面のデッドスペースを、スパイスの収納に使えたらなーとぼんやり考えてたのを実現するべくLet’s DIY♪
(市販品いろいろ探してたけど、マグネットで貼り付けるタイプは気に入ったデザインがなくてずっとグルグルしてた)

既に北海道生活も4年目に突入。
いつ転勤があってもおかしくないので、引っ越しても使い回しが利くモノつくります!

がらくた箱をあさるとサイズ的に「ぼっちり♪」な木材発見。
まずは木箱の蓋を3等分、棒切れを2等分にジグソウでジャイーンと切断。
ちょうどよその部屋の工事音に紛れていいんじゃないだろうか。(笑)

角を鉋で落として、マイナスドライバーでがっつんがっつんエイジング。
その後WATOCOオイルのミディアムウォルナットを1度塗り。
高校の頃の教材の筆と、ガースケの古くなった肌着(もちろん洗濯済み!)が大活躍。

ボロさ加減がジャンクな雰囲気が近付いて来た?
乾燥に中1日置いて組み立てます。

棚とステーを木ネジで固定した後、裏側から薄いひのき板をはさんで隠し釘で固定。
棚板がスパイスボトルのサイズギリギリなので、気持ち外向きに釘を打ってワイヤー張って棚部分完成。

そのままでもいいけど、ワンポイント入れてみます。
転写シールで手軽に…と思ったけどテカテカするのがイヤだったので、プリンタで出力したメッセージをステンシル。

剥がす瞬間どきどきどき。。。

よかったー!キレイに出来た!

「Variety is the spice of life.(いろいろあってこその人生)」
スパイスに引っ掛けて英語のことわざ入れてみました。

かんせーい!

上段は高さの干渉考えないのでいいので、下部にミニフック取り付けてみました。
ちなみに裏には対荷重500gのマグネットシートをびっちり8枚貼って、冷蔵庫に貼り付ける作戦。
マグネット的には問題なさそうだけど、木材とマグネットシートの間の両面テープがちょっと頼りないので、多用途強力接着剤で貼り付け直す予定。
(マグネットシートも買い足してもっと貼ろう)

早速スパイスボトル並べてみたら、倉敷意匠のラックに合わせたラベリングにしてるもんだから、なんだかバランスが…。(左2本)
マットな黒マステに白ペンで手書きラベリング…なんかこっちの方がしっくり。
ここに並べるの全部ラベリングし直そーっと♪

モノ紹介

  • ミニステー 19×24mm 4P<古色仕上げ>(Seria)
  • インテリア ミニフック 2P<古色仕上げ>(Seria)
  • 木ネジ<古色仕上げ>(Seria)
  • ホーム釘<ブロンズ仕上げ>(Seria)
  • ビニール皮膜針金 約Φ0.7mm×30m<ブラック>(Seria)
  • マグネットプレート 2枚入り(Seria)

【ランキング参加中】
よかったらバナーを2つポチポチっとお願いします。
いつもひと手間ありがとうゴザイマス。

にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ

BLOG Ranking