DIYでアンティーク風ウォールフック
クレープ紙をキッチンペーパーだけでなく、ティッシュペーパー代わりにも使った5ヶ月。
その間、ダイニングテーブルのところにはティッシュペーパーは置かず、なくなったらウォールフックをつけて、そこに掛けようと心に決めてました。(んな大げさな)
DIYをする方にはおなじみの、Seriaのインテリアフックとダイソーの木材で、100均のコラボDIY!
取り付けたのはキッチンペーパーホルダーの真下でゴザイマス。
本当は杉板を使いたかったんだけど、どの店にも手頃なものがなく・・・。
買って来た木材はそのままだとあまりにキレイだったので、角はやすって、レンチでがっつんがっつん傷つけて、最後WATOCOオイルのミディアムウォルナットを3度塗り。
板が薄かったので、インテリアフックに付属していたネジは使わず、別売りの木ネジを使用・・・
しても、またも貫通するので、裏にコルクテープをボンドで貼り付け。
出た!ムリヤリDIY!
コレと同じ要領ですね。
最後三角カンを付けて、プッシュピンで設置。
ナチュラルなリネン風のティッシュケース、390円とお手頃価格でした。ほくほく♪
ABCストアの袋にはレジ袋&ポリ袋をぽんぽん入れて。
でも、ちょっとくたびれて来てるから、コットンバッグにしてもいいかな~と思ったり。
これ、最近ダイソーで見つけました。
ナチュラルでクオリティ高め♪
モノ紹介
- インテリアフック<古色仕上げ>(Seria)
- 木ネジ<古色仕上げ>(Seria)
- 三角吊金具<古色仕上げ>(Seria)
- 小枝プッシュピン(Seria)
- 桐板(ダイソー)
- ティッシュケース(ZAKANAKA)
- アンティークキーリングオブジェ(Seria)
- コットンバッグ(ダイソー)
よかったら今日もバナーを2つポチポチっとお願いします。
いつもひと手間ありがとうゴザイマス。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません